2025年1月17日放送

ルアー釣りもできる海洋釣り堀
アジングで良型アジ連発!
ー大阪府岬町の『海洋釣り堀・小島養漁場』で、ルアーでアジを狙うー
フィッシングアドバイザーは、エコギアプロスタッフの北野雅朗。
小島養漁場は釣り堀なので、青物やマダイ等が放流されているが、ルアー釣りも出来る。この日はお昼過ぎに入場し、日中から夜にかけてアジングで良型アジを狙う。
開始早々からアタリ連発で、良型アジを次々とゲット。日中に有効なワームを選択。アジング絶好調で数釣りモードに突入。
暗くなってからのナイトゲームでは、日中からナイト用に作戦を変更。釣れ続く秘訣は、状況に合わせた、ジグヘッドとワームの選択。夜になっても次々とアジをゲットし、アジングを楽しんだ。
番組では必要なタックルや釣り方のポイントなども詳しく解説する。

出 演:北野雅朗

※1/17(金)は、特別番組編成にともない23:00~放送となります。お見逃しなく!

2024年12月13日放送分
バチコンアジング絶好調 良型アジ数もサイズも大満足!
ー和歌山県・田辺沖で、船から良型のアジを狙うー
  • フィッシングアドバイザーは、バレーヒルの小西徹。釣り方はバチコンアジング。専用のタックルで、基本的にはオモリとワームが付いた仕掛けを真下に落として、様々なアクションでアピールしてアタリを合わせて掛ける釣り。
    アジのタナはコロコロ変わるので、常にレンジを意識しながら、その日のワームのアタリカラーを探すのが数釣りの秘訣。この日は開始早々から良型アジをゲットし、幸先の良いスタート。
    その後もアジの活性が上がり、数はもちろんサイズも徐々にアップ。25㎝クラスがアベレージで、中には30㎝オーバーも!この日のパターンを見つけ、後半は入れ喰い状態。
    番組では必要なタックルや釣り方のポイントなども詳しく解説する。
2024年12月6日放送分
安心!安全!海上釣り堀
手軽に高級魚を釣ろう!
2024年11月29日放送分
ボートフィッシングで二刀流 アオリイカと根魚を釣ろう!